
【受付中】9/23祝日 秋分の日 瞑想呼吸会
秋分という陰陽バランスの日、内なる軸を整える瞑想呼吸会
2025年9月23日は、昼と夜の長さがほぼ等しくなる秋分。太陽が天の赤道を南へ越える(黄経180°)地球規模の転換点で、自然界の陰陽がフラットに整うタイミングです。
この節目に、東京都中央区の和室で、静かな呼吸と瞑想を深めながら「内なるバランス」を取り戻す時間をご一緒しませんか。ここから季節の流れは冬至へと向かいはじめます。
秋分に瞑想と呼吸を行う意味
◆バランスと再調整
昼夜が等しい秋分は、意識と無意識、思考と感覚、行動と休息のバランスを見直す好機。呼吸を整えることで、自律神経と感情の波が静かに平均化し、内なる軸がまっすぐに立ち上がります。
◆区切りと統合
春からのサイクルを収穫し、次の季節へとつなぐ“区切り”のとき。体験や感情を呼吸のリズムにのせて統合し、「今の自分」に必要なものを選び直します。
◆グループで深まる安心感
場を共有し、同じ方向へ呼吸を合わせると、一人では届きにくい深さへ自然に入っていけます。初心者の方でも無理なく瞑想に入りやすくなる時間設計です。
初心者の方も安心してご参加ください
当日は、やさしい瞑想と基本の呼吸法からスタート。後半は、仰向けで「深く・やや速く・連続的」に呼吸するブレスジャーニーを中心に行います。言葉だけでは届きにくい領域へ、呼吸という安全なアプローチでアクセスし、感情の解放や内的気づき、深いリラクゼーションを促します。複数人で場をひらくことで、一人では得にくい安心感と集中が生まれます。
この瞑想呼吸会はこんな方におすすめです
- ✅ 一人では瞑想が続かない/久しぶりに整えたい
- ✅ 感情のゆらぎを呼吸でやさしく整えたい
- ✅ 自分の中心に戻る時間がほしい/切り替えたい
- ✅ スピリチュアルに興味はあるが、安心・安全に体験したい
- ✅ 秋分〜冬至の流れを意識して、次に進む準備をしたい
瞑想呼吸会の主なご感想の一部
●(中略)節目の時間に静かに行う瞑想は厳かで、場の一体感を強く感じました。瞑想後はスッキリ爽快でした!(全文はこちら)
●(中略)季節のサイクルを意識して生きる大切さを実感。意図することの意味を強く感じました。(全文はこちら)
イベント詳細・お申し込み
2025年9月23日 秋分の瞑想呼吸会 |
|
---|---|
開催日時 | 2025 / 9/23(秋分の日・火) 午前11:00 〜15:00 |
申込締切 | 定員に達し次第締め切り |
料金 | 早割 5,500円(税込) (※〜9/12までのお申し込み) 通常 6,500円(税込) |
講師 | 柿谷英樹 Hideki Kakitani(プロフィールはこちら) |
会場 | 東京都中央区の和室 ※お申し込みの方に詳細をお知らせします。 |
お支払方法 | 事前お支払い(クレジット・PayPal・銀行振込)または当日現地払い(お申込み時に選択) |
ご注意事項 | 治療中の疾患がある方は、お申し込みフォームで事前にご申告・ご相談ください。呼吸の強弱など個別に調整いたします。 |
【お願いとご準備】
・リラックスできる服装でお越しください。
・当日は軽めの食事がおすすめです。
・宗教団体とは一切関係ありません。勧誘・営業行為はご遠慮ください。
お申込、以下ボタンからお申込みいただけます。